2020年4月1日(水)より提供されている「ソフトバンク 光 ファミリー10ギガ」をご存じでしょうか?公式サイトや広告でプロモーションがされており既存プランと加入を迷うかたが多いです。
この記事ではサービス内容や価格の比較に加え、どういった方が加入に向いているかをまとめています。光回線の加入を検討している方は是非最後までご覧ください。
ソフトバンク光 ファミリー10ギガは契約する価値がある?
サービス提供エリア内且つ回線速度を活かせる環境ある上で、ある程度の月額基本料や手間がかかっても「最新のサービスを使用したい」という方向けのコースになっています。概要からわかりやすく解説します。
ソフトバンク光 ファミリー10ギガとは?
ソフトバンク光 ファミリー10ギガは「上り下り最大10Gbps」の回線を使用した超高速通信サービスです。
ソフトバンク光はNTTから提供される「フレッツ光」のインフラを借り受けてサービス提供をしている「光コラボレーション」です。ソフトバンク光 ファミリー10ギガも同様にNTT提供の高速通信サービス「フレッツ光クロス」のインフラを使用しています。※その他コラボ光事業者の10Gサービスも同様
その為、提供エリアや回線品質などのサービススペックは「フレッツ光クロス」に準拠します。
ソフトバンク光は建物ごと導入できる「提供コース」が決まっており、コースによって回線速度が異なります。「ソフトバンク光 ファミリー10ギガ」は戸建住宅に提供されるコースで集合住宅へは提供されていません。
コース名称 | 下り最大速度 |
ファミリーライト | 100Mbps |
ファミリータイプ | |
ファミリーハイスピード | 1Gbps |
ファミリーギガスピード | |
ファミリースーパーハイスピード | |
ファミリー10ギガ | 10Gbps |
月額基本料金は?
ソフトバンク光 ファミリータイプは、テレビ視聴サービスがセットの「5年契約」、通常の定期契約である「2年契約」、「定期契約なし」の3コースがあり月額基本使用料が異なります。
コース名称 | スカパー!セット | TVセット | TVなし | |
5年契約 | 2年契約 | 定期契約なし | ||
ファミリーライト | – | – | 3,900円~5,600円 | 5,500円~7,200円 |
ファミリータイプ | 4,500円 | 4,700円 | 5,200円 | 6,300円 |
ファミリーハイスピード | ||||
ファミリーギガスピード | ||||
ファミリースーパーハイスピード | ||||
ファミリー10ギガ | 5,800円 | 6,300円 | 7,400円 |
初期費用は?
ファミリー10ギガで発生する初期費用はその他のコースと同様となり、契約事務手数料 3,000円に加え下記の工事費用が発生します。
工事項目 | 工事費 | 分割可否 |
①派遣工事あり(屋内・屋外) | 24,000円(税込26,400円) | 可 |
②派遣工事あり(屋内のみ) | 9,600円(税込10,560円) | |
③無派遣工事 | 2,000円(税込2,200円) | 不可 |
土日工事割増金 | 3,000円(税込3,300円) |
提供オプションについて
ファミリー10ギガの提供オプションは既存コースと異なります。
▼ファミリー10ギガ提供オプションの特徴
・ホームゲートウェイの申し込み必須
・固定電話サービスは「光電話(N)・BBフォン」の選択が出来ず、「ホワイト光電話」のみ加入可能
・おうち割光セット提供には「ホワイト光電話」「光BBユニット」の加入が必須※「Wi-Fiマルチパックは提供されない為不要
オプション | 提供可否 | 料金 | 補足 |
光BBユニット | 〇 | 467円 | おうち割適用時加入必須 |
ホームゲートウェイ(N) | × | 450円 | – |
ホームゲートウェイ(N)10ギガ | 〇 | 500円 | 加入必須 |
Wi-Fiマルチパック | × | 990円 | – |
無線LAN(N) | × | – | 標準搭載 |
ソフトバンク光テレビ | 〇 | 750円 | – |
スカパー! | 〇 | 390円+パック料金 | – |
ひかりTV | 〇 | 1,500円~ | – |
ホワイト光電話 | 〇 | 467円 | おうち割適用時加入必須 |
光電話(N) | × | 500円 | – |
BBフォン | × | 0円 | – |
ファミリー10ギガ 申込み時の注意事項
ホームゲートウェイ(N)10ギガについて
ファミリー10ギガはその他コースと異なり「ホームゲートウェイ(N)」に直接PCを接続して利用する為、オプション加入が必須となります。機器の仕様上注意すべき点がありますのでご覧ください。

▼ホームゲートウェイ(N)仕様上の注意点
・10Gbps対応のLANポートは1ポートのみ(その他は1Gbps対応)
・LANケーブルが付属しないためカテゴリ6A以上のケーブルを準備する必要がある
(PC側も10GBASE-T対応のLANカードが必要)
・無線規格は802.11axの為、最大で2.4Gbpsの通信となる
・電話機能を搭載しないため、固定電話使用時は光BBユニット経由での接続が必要
WAN | 10GBASE-T |
有線LAN | 10GBASE-T x1 1000BASE-T x3 |
Wi-Fi | 802.11ax(最大2.4Gbps) |
電話 | 提供なし |
▼LAN規格について詳しく知りたいかたは下記記事をご覧ください
https://maruwakarinet.com/lankikaku/
提供エリアについて
ファミリー10ギガは、戸建の一部エリアから提供開始しています。提供エリアはかなり狭く、2020年4月のサービス開始以降エリア拡大はあまりしていません。
提供エリア | |
東京都 | 東京都内(世田谷区/杉並区/大田区/練馬区/江戸川区/葛飾区/足立区/板橋区)の一部エリア ※目黒区、中野区2020年4月1日(水)より提供されてい「ソフトバンク 光 ファミリー10ギガ」をご存じでしょうか?公式サイトや広告でプロモーションされており、通常のプランとどちらに加入しようか迷うかたも多いと思います。この記事ではサービス内容や価格の比較に加え、どういった方が加入に向いているかをまとめています。 光回線の加入を検討している方は最後までご覧ください。、品川区、北区、江東区、渋谷区、新宿区、文京区、豊島区、墨田区、狛江市、調布市、三鷹市の一部エリアでも提供開始 |
大阪府 | 大阪市 |
愛知県 | 名古屋市 |
公式キャンペーンは?
ファミリー10ギガは現在2つの割引キャンペーンが利用でき、キャンペーン適用期間中はオトクに利用する事が出来ます。
ホームゲートウェイ(N)10ギガ月額利用料無料
必須オプションである「ホームゲートウェイ(N)10ギガ」を2年間無料とするキャンペーンです。
申込みは特に不要で条件を満たすと自動適用となります。
▼加入条件
2年自動更新プラン/5年自動更新プラン/自動更新なしプラン いずれかに加入し申し込み180日以内に開通する事。
10ギガスタートキャンペーン
月額料金から1,100円(税込1,210円)×24カ月の割引をするキャンペーンです。
こちらも「ホームゲートウェイ(N)10ギガ月額利用料無料特典」と同様、申し込み不要で条件を満たすと自動適用となります。
▼加入条件
2年自動更新プラン/5年自動更新プラン/自動更新なしプラン いずれかに加入し申し込み180日以内に開通する事。
割引適用後の料金は?
おうち割光セット加入必須オプションと割引を組み合わせた金額が下記となります。
費目 | スカパー!セット | TVセット | TVなし | |
5年契約 | 2年契約 | 定期契約なし | ||
月額基本使用料 | 5,800円 | 6,300円 | 7,400円 | |
ホームゲートウェイ(N) | 500円 ⇒ 0円※24ヵ月 | |||
ホワイト光電話 | 500円 ※おうち割加入必須オプション専用割引適用時 | |||
光BBユニット | ||||
工事費 | 1,000円 ※屋外工事24,000円 / 24分割 | |||
スタートキャンペーン | 1,100円割引 | |||
合計 | 6,200円 | 6,700円 | 7,800円 |
申し込みを検討するべきか?
結論は「あまりおススメしない」です。メリットとデメリットを比較した際にそこまでおススメできるサービスではないと判断します。
メリットを活かしずらい
超高速回線が唯一のメリットである「ファミリー10ギガ」ですが
・対応LANポートは1つのみ
・PC側に10GBASE-T対応のLANカード搭載が必須
・最新の無線規格(11ax)でも最大2.4Gbps
と、メリットを100%活かせるユーザーは限定されます。
メーカー既製品のPCで10GBASE-T対応のLANポートを搭載している物はほぼありませんのでBTOパソコンの購入や、自身で対応LANカードを用意する必要があります。
また、無線LANでの使用が中心となっているユーザーの方は恩恵が非常に少なくなります。
2年間はキャンペーンによりソフトバンク光 のその他コースと同様の金額で利用が出来ますが10ギガ ⇔ その他コース へのコース変更は手続きがないため「解約後新規申し込み」となり、その場合再度工事費や初期費用が全て発生し、更新月外の場合解約金までかかってしまう点も注意が必要です。
高速回線を検討するなら
高速回線を検討するのであれば現状では「NURO光」をおススメします。
NURO光は・・・
・下り最大2Gbpsの超高速インターネット
・戸建タイプも月額4,743円~の低価格
・ソフトバンク携帯とのセット割可能
と、ソフトバンク光を上回るサービススペックになっています。さらに現在公式で通常40,000円の工事費が実質無料になるキャンペーンを行っている為、申し込みには今がベストタイミングです。
サービス | ソフトバンク光 ファミリー10ギガ | ソフトバンク光 | ソフトバンクAir | NURO光 G2V |
月額利用料 ※おうち割必須オプション込み | 5,700円~ | 5,700円~ | 4,880円~ | 5,243円~ |
最大速度 | 10Gbps | 1Gbps | 481Mbps | 2Gbps |
工事費 | 24,000円 | 24,000円 | 0円 | 0円※キャンペーン |
キャンペーンを少なく提供し収益を上げているケースもあるので「申し込み窓口」選びには注意をしてください。▼最新のキャンペーンを下記にまとめています▼
まとめ
超高速回線のソフトバンク光10ギガですが、「費用や手間が掛かっても最新のサービスを利用してみたい・住居が提供エリア内」という方にはおススメできるサービスです。
今後エリア拡大や規格・周辺機器の進化によって需要が高まることは間違いないサービスの為注目していきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました、快適なインターネットライフをお楽しみください!
コメント